
片づけやすい!子どもの小物収納
こどもの物って細かい物が多いんですよね。
髪飾りや文房具など細かい物の収納に引き出しがたくさんついたケースを使用しています。(写真のベージュのカラーボックス一番上)ニトリで購入しました。
この場所はリビングのコート掛けです。いつもは手前の折れ戸を閉めた状態にしています。
引き出しはラベリングして中身がわかるようにしてあるので、子どもでも出し入れができます。上部の空いたスペースには、裏が白いお絵かきに使える紙を入れたトレーを置いています。
カラーボックスの二段目は図書館から借りた本の定位置です。図書館が好きでたくさん本を借りるため置く場所を決めています。
一番下は子どもの工作ボックスになっています。完成したものや作りかけの、工作で使えそうな材料が入っています。時々中身を子どもたちと一緒に見直します。
収納のヒントになったら嬉しいです。